

行って来ました。1時間半をかけて・・・。 |
ヘッドマーク集です。

懐かしい、りんかい線全線開通を祝うHMとさいたま市誕生を祝すHMです。

りんかい線←→埼京線直通運転開始のHMです。 |

懐かしいですねぇ〜!事故検証のためにに蒲田電車区へ貸し出された
209系の代わりに、中原電車区所属の103系が中間モハ2両を
抜かれて運用されたときの写真です。国鉄時代の混色編成を髣髴とさせる「八高線・川越線」と書かれた
シールが何ともいえません。 |

こんなものまで・・・。 |

よく見ていただきたいと思います。
・・・・一番手前の6扉、空調がありません。実は、さっきの避雷器の手前に展示されていたんです。
展示のためにわざわざ外すとは・・・・職員の皆様お疲れ様ですm(_ _)m |

展示車両コーナーに入って・・・1カット |

クモヤに接近 |

りんかい線70系→209系3100番台改造車に寄ってみました |

イベントの目玉、103系3000番台です
※お断り・・脚立は使用していません。 |

長年の風格と誇りを感じます |

横並び〜1枚目 |

2枚目〜 |

HMにググッと寄って |
 |

普段は撮れないアングルから |
小ネタ・・・


209系3000番台と205系ですが・・・・よくよく見ると何かがおかしい。
南古谷駅ポスターより |